
お問い合わせ
TEL.0234-34-6121
画像はイメージです

株式会社ムラヤマ
酒田工場
大正15年(1926年)創業!
ビル建設や架橋の鉄骨を必要とする建設物だけでなく、様々なところに、株式会社ムラヤマの鋼構造物は使われています。
ご挨拶

創業以来、安全、品質、納期、コストをモットーに、地域の企業として活動してまいりました。皆様のご支援に心から感謝申しあげます。東北から関東地区まで、鉄骨建築の技術を伝え、未来に繋げてきました。DXによる合理化と自動化を進め、品質と生産性の向上に努めています。今後も、人間尊重の職場づくりと誠実なサービスで皆様に信頼される企業を目指し、地域と社会への貢献を続けます。なお一層のご愛顧ご支援を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
株式会社ムラヤマ
代表取締役 村山 功

採用情報
ムラヤマでは、ものづくりに携わる仲間を募集しています。
ムラヤマの福利厚生
充実した福利厚生で、若い力を育成します。
●資格取得支援
仕事に必要な資格は、会社が全額負担します。また、その資格取得は業務の一環として捉え、休暇扱いにはしません。
●教育
新入社員研修、定期的研修、職階別研修・女子社員研修・技能オリンピック、各種派遣研修講習会にも積極的に参加し、技術・技能の育成に努めております。
●クラブ・レクリエーション
社員旅行(海外・国内)、野球、ゴルフ、テニス、花見、ビアガーデン、芋煮会、そして忘年会など
●福利厚生
各種社会保険加入、育児・介護休業および短時間勤務制度、財形預金、
各種健康診断、資格取得・技能向上支援および報奨制度、皆勤賞、改善提案賞 他
ムラヤマのココが良い所
早期離職者数
若い従業員さんが長く働き続けられる労働環境を目指しています。
0人
/22人中
(過去5年間の新卒採用者)
時間外労働時間
働き方改革に取り組み、残業時間を減らす流れの中で、どうすれば効率的に働けるかを皆で考えています。
平均18.5時間/月
全国平均24.6時間/月
(過去2年平均)
賞与の平均査定額
従業員の皆さんの頑張った成果をしっかりと評価します。
年2回、決算手当
計4.15ヶ月分
(過去2年平均)
有給休暇取得日数
仕事とプライベートが安定したワークライフバランスの実現を目指しています。
平均11.1日/年
全国平均10.1日/年
(過去2年平均)
募集要項
募集職種
技術(能)職
初任給
経験者 月給176,300円〜
大卒 月給188,300円
高卒 月給165,300円
諸手当
通勤手当・住宅手当(試用期間終了後に支給 5,000円〜9,000円)・時間外手当 他
昇給
年1回 (4月)
賞与
年2回(7月・12月)+決算手当(業績により)
勤務地
山形市内・酒田市内
勤務時間
7時55分〜17時05分
休日休暇
土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇など
年間休日数は118日※
※その他、有給取得推奨日を5日設けており、上記年間休日数に含めると123日(会社カレンダーによる)
福利厚生
各種社会保険加入、育児・介護休業および短時間勤務制度、財形預金、各種健康診断、資格取得・技能向上支援および報奨制度、皆勤賞、改善提案賞 他
定年制
定年制(60歳から65歳まで定年延長)、定年後再雇用制度(70歳まで)、退職金制度
資料請求先
株式会社ムラヤマ
山形市鋳物町40番地
採用担当:本社山形工場 総務部 池田
TEL:023-643-5111
株式会社ムラヤマ 酒田工場
酒田市宮海字新林662-16
採用担当:酒田工場 総務部 五十嵐
TEL:0234-34-6121
お問い合わせ先
経験者応募される方専用メール
以下のメールフォームから応募ください。
会社概要

お問い合わせは、株式会社ムラヤマ酒田工場まで
TEL.0234-34-6121
ムラヤマ株式会社の山形工場と酒田工場は、業界トップの管理技術者や技能者によって運営され、全国鉄骨評価機構から「Hグレード」の工場性能評価を受けています。さらに、AW検定の合格者が多数在籍し、溶接技術の向上に努め、毎年の溶接コンクールで好成績を収めています。業界屈指の有資格者が集まり、高品質な製品を生産しています。

■本社
所在地:〒990-2351 山形市鋳物町40
TEL:023-643-5111(代表)
FAX:023-644-7097
株式会社ムラヤマ 代表取締役:村山 功
業務内容 建築鉄骨・橋梁・鋼構造物・システム建築・耐耐震補強など
ホームページ https://www.ymurayama.co.jp/

■仙台営業所
所在地:〒980-0041
仙台市青葉区本町2丁目2-3 広業ビル2F
TEL:022-261-2570(代表)
FAX:022-265-5347

■山形工場
所在地:〒990-2351 山形市鋳物町40
TEL:023-643-5111(代表)
FAX:023-644-7097

■酒田工場
所在地:〒998-0005
酒田市宮海字新林662-16
TEL:0234-34-6121(代表)
FAX:0234-34-6126
